お知らせ
- ■発熱・感染症の診療について
- 外来において、受診歴の有無に関わらず発熱その他感染症を疑わせるような症状がある方の受け入れを行っています。
- ■WEB問診はこちらから
- 受診前にWEB問診のご記入をお願いします。 WEB問診はこちらから
- ■花粉症について
- 当院では、花粉症によるアレルギー症状の治療を行っております。
花粉症でお悩みの方、気がかりな方はぜひお早目にご相談ください。
まずは診断や検査をさせていただき、患者様の症状に合ったお薬の処方などを行います。
なお、ご受診の際、高熱が続いたり、鼻水に粘りけがあったり色がついたりしている場合は、ご受診される前に予めご連絡くださいますよう、お願いいたします。 - ■院長が読売新聞に掲載されました
- 当院の院長が、読売新聞に掲載されました。
≫詳細はこちらをご確認ください - ■ワクチン接種間隔が変更になりました
- 令和2年10月1日から、ワクチン同士の接種間隔が変更になりました。
【今まで】
*生ワクチン(ロタ、BCG、MR、水痘、おたふくかぜ)を接種した後は4週間、他のワクチンは接種できない。
*不活化ワクチン(インフルエンザ、ヒブ、肺炎球菌、四種混合、B型肝炎、日本脳炎など)を接種した後は1週間、他のワクチンは接種できない。
というルールでした。
【10月1日から】
種類の違うワクチンなら、原則間隔を空けなくても接種できるようになり制限がなくなりました。
唯一の例外として「生ワクチンと生ワクチンの接種間隔のみ4週間空ける」ことだけ注意が必要となります。
これからご予約される患者さまは、是非ご相談ください。
- ■ロタウイルスワクチン定期接種開始
- 令和2年10月1日からロタウイルス感染症の予防接種が定期接種になりました。
(飲むワクチンです)
ロタウイルス胃腸炎は、冬から春先にかけて流行する「ロタウイルス」による胃腸炎です。
主に乳幼児を中心に感染し、5歳までにほとんどの子どもが感染すると言われています。ロタウイルスは感染した子どもの便や嘔吐物に含まれ手指を介して感染する可能性があります。
主な症状は、嘔吐、下痢(白い便)、発熱です。悪化すると、脱水症、脳炎などになることもあります。
ワクチンを接種することにより、重症胃腸炎が予防できるだけでなく、免疫がついた子どもが増えるために集団感染が抑えられる効果がみられてきたようです。
[2種類のワクチン]
ロタテックⓇ =「5価経口弱毒生ロタウイルスワクチン」 (5価)、3回接種
ロタリックスⓇ =「経口弱毒生ヒトロタウイルスワクチン」(1価)、2回接種
接種スケジュール:生後14週6日までに初回接種を開始します。
生後早いうちに接種を開始することで、効果が期待できるワクチンです。
接種後1〜2週間は「腸重積症」にご注意ください。
- ■新型コロナウイルス感染症対策についてのお知らせ(令和3年5月9日)
- 令和2年5月8日新型コロナウィルス感染の新しい受診目安が厚生労働省より発表され、
従来の「37.5℃以上が4日以上続く場合」が無くなりました。
≫詳しくはこちらをご確認ください - ■新型コロナウイルス感染症対策についてのお知らせ
- 新型コロナウイルス感染症の対策や、対応などをまとめました。
≫詳しくはこちらをご確認ください。 - ■赤ちゃんが生まれたお母さんへ
- 予防注射はお済ですか?2ヶ月目から始まります。
≫詳しくはこちらをご確認ください。
診療カレンダー
9月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 01 |
02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 |
09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 |
10月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
30 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 |
07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | 01 | 02 | 03 |
- 木曜:午前は小児科&循環器科、午後休診
- 土曜:午後休診
- 日曜・祭日:休診
くろさわ子ども&内科クリニックの5つの特長
- 国分寺で先代から60年余り、静かな住宅街にあるお子さまからご家族皆様まで安心して受診いただけるクリニックです。
-
3名の女性医師全員がママさんで小児科専門医
毎週水曜は管理栄養士が相談をお受けいたします。 - 専門外来:循環器内科(木曜午前、要予約)、内分泌(火曜日)、夜尿外来(火曜日、要予約)
-
院内処方で『その場で』お薬をお渡しできます
(院外処方もいたします)
シナジス注射、小児生活病予防検診、乳幼児視機能検査、成人検診もおこないます。